前提知識として:そもそもFIREとは何か?

こんにちは つててです。

さて、私が目指している【FIRE】とは何か?ということについて説明したいと思います。

FIREとは? 4%ルールとは? FIREを目指していく上での基本的な知識となります。

改めて自分でも調べてみて、知識を整理してみました。

FIREって?

そもそもFIRE(読み:ファイア)とは、アメリカで名づけられた概念です。
もともと、こうしたものは存在していましたが、名前を付けられ整理されました。

日本では2018年頃にはもう話題になり始めていたようです。

FIREは「Financial Independence, Retire Early」の頭文字を取った略語になります。
和訳すると、「経済的自立と早期退職」という意味になるでしょうか。

時々ある勘違いですが、FIREは単に貯金を切り崩すことを意味しません。
(厳密に言うと貯金を切り崩すのもFIREに分類されますが、それは昔から早期退職という形で存在していたため、新概念としてのFIREが指し示すものとしては該当しないと考えるべきです。)

FIREは何らかの投資によって得た運用益を用いて生活するというものです。投資方法はなんでもよく、不動産投資でも株でもFXでも投資信託でも大丈夫です。その運用益で食べていくわけです。

何らかの方法で)資産を得て、その資産を運用し、運用益で生活して経済的に自立。自由な時間を満喫しよう!ということですね。

アメリカなどでは、これに様々な修飾語をつけた派生形が存在します。簡単に紹介します。

ファットFIRE:完全に仕事を辞めて資産運用益だけで生活するFIRE。支出を倹約せず、豊かな生活を送るもの。一番難易度が高い

リーンFIRE:完全に仕事を辞めて資産運用益だけで生活するFIRE。支出を倹約して、質素な生活を送ることを前提とする。

サイドFIRE:資産運用益を得つつ、副業をもって収入を確保するもの。

バリスタFIRE:資産運用益を得つつ、パートやアルバイトとして働いて収入を得るもの。③と似ていますが、アメリカでは健康保険料分のためにスターバックスなどでアルバイトをすることがあり、それを指してバリスタ名がついたのだとか。健康保険の高いアメリカならではですね。つい最近では、ゆるFIREだとか、セミFIREと呼ばれているものはここに分類されます。(サイドFIREに分類する人もいます)

コーストFIRE:(自分が好きな)仕事を続け、ゆったりとFIRE生活を送るもの

個人的に、③~⑤は経済的に自立した、とは言えないと思うのでFIREかといわれると疑問です。

私はもちろん①を目指しています。もともと贅沢をする性格ではないので、特段質素な生活を意識しなくとも、必然的にそれなりに支出は抑えられるとは思っています。

4%ルールって?

さてFIREとともに語られるものとして、この4%ルールというものがあります。
同じものとして25倍ルールというものがありますが、これは同じものと考えてください。

これは、年間の支出額の25倍の資産があれば、FIRE可能という一つの目安になります。

例えば、年間の支出が300万円/年の方は、300(万円)×25(倍)=7,500万円の資産があればFIRE可能、ということになります。

この根拠ですが、アメリカでは株式市場の年平均の上昇率が約7%あります。
これに、アメリカの年平均のインフレ率が約3%。(*インフレ率:物価が毎年いくら上がるか?)
7%-3%=4% というのが根拠になります。

なぜインフレ率を加味するのか、という話ですが、これは年間の支出額が年3%ずつ増加することを意味します。つまり、実際には300万円×毎年3%のインフレ が支出となり、その支出額を補う資産は、年7%の運用益を見込める、ということになりわけです。

これをわかりやすくしたものが4%ルールなわけですね。
意外とこの4%の内訳を説明する記事は少ないので、重要ポイントです。

あくまでアメリカの指標なので、適宜調整は必要です。
例えば、7%より多いor少ない利回りの投資をしているなら25倍の数値を増減させてください。
また、インフレ率については、インフレ許容度の高いアメリカよりも、日本の方がインフレしにくく、日本での年平均3%のインフレは相当厳しい見方だと思います。

とはいえ年間支出額の25倍の資産形成がFIREの一つの指標としてわかりやすいのは間違いありません。自分もまずはこの金額を目指してみます。

参考にした解説ページなど

大和証券 今話題のFIREを解説!資産運用で早期リタイアを実現する方法とは?

リクルート FIREとは? 早期リタイアとの違いや実現するために必要な条件やステップをご紹介

今回の投稿はここまでにします。ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました